メルマガ準備中です。ご登録よろしくお願いします~^^
あなたの心に届きますように。
卒園、卒業のシーズンですね。
あんなに大きかった制服が小さく感じる
もう着ることもないんだ、と思いながら制服をしまう
子どもの成長と、少しの寂しさを感じる時期ですね。
成長するのは、なにも子どもたちばかりではありませんよっ
心や精神は、いつからだって、いつまでだって成長できます。
もういい大人の私。ww
これからも成長していきたいと思います^^
さて。
自己否定が止められないと悩む人は多いのかもしれません。
自分のことを好きになりたい
自分のことを大事にしたい
自分のことを認めたい
なのに何故か積極的に自己否定してしまう。
そんな癖、身に覚えがありませんか?
自己否定をやめられない、ご本人は真剣に悩んでいます。
ですが、むしろ積極的に自己否定のネタを探して、積極的に自己否定を繰り返している人も。
どうしてそんなことをするんでしょう。そこにはちゃんと理由があるのです。
こんなに嫌なのに!やめられない自己否定
今日はそんなお話です。
自己否定にはメリットがある!
自己否定って実は……メリットがいっぱいなんです!!
例えば
- 自分を出して嫌われずに済む
- 嫌われずにいれば居場所を得られる
- 自分の怒りを抑圧することができる
他にも親子関係のことだと
- 親と一緒に不幸でいられる
- ダメな自分と思っていれば頑張れる
- いつか愛してもらえるかも、と親に期待し続けられる
- 怒りを抑圧することで親を責めずにすむ
人によって様々ですが、自己否定のメリットって実はこんなにたくさんあるのですね。
自己否定することで自分を守っている
自己否定が止められない人は、自分を卑下したり自分を責めたりすることによって、実は精一杯自分を守っているのです。そして人によっては親を守っていると言うこともあるでしょう。
自己否定をすることで安心を感じて自分を守っている人にとっては、自己肯定する、自分のありのままを認める、そしてそんな自分を周囲に主張するということは
- 人から嫌われる
- 居場所を失う
- 孤独になる
- 親を裏切る
など、生死に関わるほど怖いことなんです。
これは自己否定することによって家庭の中で居場所を得て生きながらえてきた子供の頃の癖なんですが、大人になっても脳内でその恐怖感が終わっていないために、その癖をやり続けているということです。
自己否定がデフォルトの人生に。
自己否定をすることで安心を得られる人は、そのままでは当然、
自己否定がデフォルトの人生を送ることになります。
自己否定がデフォルトの人生
自己否定が不可欠の人生
ってどんなイメージですか?幸せは手に入りそうですか?人間関係は暖かいものになりそうですか?ちょっと難しそうですよね。
でも、こういう人とっても多いんです。あまりにも…もったいなくないですか?(;'∀')
自己否定を終わらせるために怖さを受け入れよう
自己否定することのメリット、自己否定をすることで感じずに済む恐怖。
たくさんありましたね。
ではあなたに質問です。
自己否定を繰り返して得られる安心感、これからも選び続けますか?
それとも自己否定を止めることの怖さを引き受け、そのメリットを手放しますか?
それが自己否定から脱出するための問いです。
本当はそんなことをしなくても大丈夫な世界があります。
自己否定しなくても私も親も大丈夫!
そのことを知ってほしいと思います。
自己否定を繰り返す人生…それはあまりにももったいないと私は思います。
別名、人生激変コース!
大阪基礎講座の募集中です。
なんと2020年大阪はこれが最終募集とのこと!
お見逃しなく!
心の悩みを整理してみませんか?
電話カウンセリングはこちらからどうぞ。
facebookページ
https://www.facebook.com/sinri.nakano.ayako/
ツイッター
https://twitter.com/nakanoayako521
フォローお願いします(^^♪